毎年ね、この時期になるとスキーに行く用に我が家の車(セレナ・C27)のタイヤをスタッドレスに交換するんですけど、今年(2018年)はなんかのんびりしてて、気がついたら年末。それも超年末。スーパー年末。お店に持っていっても激混みでやってもらえないんじゃないの?って思って、今年はいよいよ自力でタイヤ交換しちゃうぞー!って息巻いて道具を買いに行ってきましたー。
必要なのはこれくらいかな?
- ジャッキ(車を持ち上げないことには始まらないからね)
- トルクレンチ(タイヤを取り付けるナットがちゃんと止まってるか確認しないと怖いじゃん)
- 持ち上げた車を支える脚(ジャッキのパッケージに使わないと危ないって書いてあったし…)
そもそもジャッキなんて車載のでいいじゃん、って思ってたんだけど、ないの。車の中にないの。「いやいや、ないわけないでしょ!」って探したんですけど、まじでない。マニュアル見たら「ない車もあります」って書いてあって、あるとしたらここって場所も見たんですけど、なかった。スポンジが入ってたね、その場所には。なんで?
まぁとにかくジャッキを買わないといけない。
ジャッキにはパンタグラフみたいのと油圧式のとがあるみたいなんですけど、パンタグラフみたいのは手でクルクル回すんで疲れるらしい。でもちっちゃいからそっちがよかったんですけど、売ってたのが1トンまでしか耐えられないって書いてあって、でもうちのセレナは2トン以上あるし、やばいのかなって思って油圧式のにしました。→メルテック 2t油圧フロアージャッキ コンパクト
その油圧式のやつも2トンまでって書いてあって不安だったんですけど、まぁ全重量がそこにかかるわけじゃないし、一か八かでそれを買いました。サイドジャッキアップ時ならミニバンも大丈夫って書いてあるしね。
サイドジャッキアップっていう、片側ずつ持ち上げるやり方をするには、ゴムのアタッチメントが必要だっていうんでそれも買ったんですけど、まぁそれがくせものだったんです。
こう書いてある。
まさかうちの子(セレナ)に限ってそれはないだろって思ってたら、うちの子はまんまとそのタイプでした…。
でも買っちゃったんでやってみるしかない!
トルクレンチはタイヤをとめるナットを締める強さを加減してくれる道具。絶対必要!
だって走っててナットが緩んでタイヤ取れたらシャレになんないでしょ?
自分の感覚なんて信じられないし、何はなくともトルクレンチ!
ちなみにセレナのタイヤのホイールナットの締め付けトルクは、108N・m(ニュートンメートル)だって。ニュートンなんて単位久しぶりに聞いたな。
で、これを買いました。開けてないよ。うん、だって使うとこまでいってないんだもん…。
車を支える脚はなくてもなんとかなるかなぁ、って思って買いませんでした。外したタイヤを車の下に入れておけばいい、みたいなことも書いてあったし、他に使い道ないし、いらね!
そもそもサイドジャッキアップの時は使えないんじゃない?ジャッキアップポイントにジャッキを当てて持ち上げるのに、そのあとどうやってそこに脚を置くのよ?つまり、買っても使えなかったってことだよね。まじいらね!
買い物を済ませ、早速作業開始。チャチャっとやっちゃうもんね。
油圧ジャッキ、でかい!しまう場所ないなー、みたいな。
例のアタッチメントをつけて、ジャッキアップポイントってところにあてがって、油圧ジャッキのハンドルをくいくい上げ下げしたら、ミシミシ言いながら車体が持ち上がり始めました。順調!!
タイヤが持ち上がる直前で止めて、ホイールのナットを緩めるといい、って書いてあったんで、まぁそうしてみたんですよ。そしたらね、ナットが全然動かないの。右にも左にも回らない。
そもそもどっちに回せばいいのかわからない!馬鹿力かけて回してネジが切れるのだけは避けたいし、しょうがないからネットで調べました。そしたら、
「ナットを緩めるには反時計回りで回します」
って書いてありました。常識ですか?ふーん、知らなかった。
わかったらこっちのもん。思いっきり回したら、回りました。
4つ目のナットを緩めた時のことですよ。
「ガゴンっっ!!」
突然大きな音がして車が沈みました。
「ヤベー、なんか起きた!」
見たら、あのゴムのアタッチメントがずれてました。
怖っ!もう無理!変なところに重量かかって車体が歪んだらシャレにならん!!
やめよ!やっぱダメなもんはダメなんだね。
ってことで、私の「自力でタイヤ交換計画」はここで終了。そそくさとナットを締め直しました。
あとはとにかくプロに任せるしかない。すがる思いで近所の「イエローハット」さんに向かいました。
「今日はできませんねー」って言われるんだろうなって思ってたら、
「できますよ」って。「2時間待ちですけどね」って。
やってもらえるならいくらでも待ちますよね、素晴らしい!鼻血出る。うそ、出ない。
でも結局30分待ったくらいで呼ばれて、まじ素晴らしい、最高!!
次回はちゃんと予約して、余裕を持って来ることを誓います。ありがとう「イエローハット」様。
工賃は4320円でした。油圧ジャッキと同じくらいだったね。最初から来てればよかったってこと。
これで無事スキーに行けますわ。よかった、よかった。
でも「自力でタイヤ交換計画」を諦めたわけじゃないよ。いつかリベンジするからね。あのアタッチメントさえなんとかなればなー。
↓こっち買えばよかったかも
→ 買いました!タイヤ交換できました →記事